食品・食材

ゆで卵1個のサイズごとのカロリー・栄養|たんぱく質・ビタミン補給に最適!

卵は「完全食」言われ、単独であらゆる栄養素を豊富に含む食品なので、ゆで卵は手軽に栄養補給ができる健康的な食べ物というイメージがあるかと思います。

しかし、その反面高カロリーなのではと心配な人も多いでしょう。

そこで今回、ゆで卵のカロリーや栄養について詳しくまとめました。

ゆで卵のカロリー

まずはゆで卵のカロリーについて見ていきましょう。

ゆで卵1個のサイズごとのカロリー

ゆで卵1個のサイズごとのカロリー
  • ゆで卵L(可食部60g):91Kcal
  • ゆで卵M(可食部52g):79Kcal
  • ゆで卵S(可食部40g):61Kcal

卵のサイズによって前後しますが、
ゆで卵のカロリーは60Kcal~90Kcal程度。

一般的によく使われる卵のサイズはMやLが多いので、
“ゆで卵1個で100Kcal弱”と覚えておくといいでしょう。

ゆで卵とご飯のカロリー比較

上記の説明でピンとこない人も多いと思うので、
ご飯のカロリーと比較してみましょう。

ゆで卵とご飯のカロリー比較

ご飯1膳のカロリーは270Kcal程度なので、
これはゆで卵3個分で相当します。

卵の重量を考えると決して低カロリーとは言えません。

それもそのはず、卵には脂質が多く含まれており、
脂質は栄養素の中でも最も重量あたりのカロリーが高い成分ですからね。
(炭水化物:4Kcal/g、たんぱく質:4Kcal/g、脂質:9Kcal/g)

しかし、ゆで卵にはそれを補うほどの栄養がバランス良く含まれています。

ゆで卵の栄養について

単一で必要な栄養素の多くを摂取できる食品を“完全食”と言いますが、
卵はその完全食として認められている食品です。

完全食は他にも玄米牛乳さつまいもカレーライスなどがあります。

卵は良質なたんぱく質(構成するアミノ酸のバランスが良いたんぱく質)が豊富で、
さらに健康や美容に大きな影響を及ぼすビタミン、ミネラルもバランス良く含まれています。

■卵1個(約60g)当たりの栄養成分

  • エネルギー:91Kal
  • タンパク質:7.38g
  • 脂質:6.18g
  • 炭水化物:0.18g
  • ビタミンE:0.6mg
  • ビタミンB1:0.04mg
  • ビタミンB2:0.26mg
  • ナイアシン:0.06mg
  • ビタミンB6:0.05mg
  • カリウム:78mg
  • カルシウム:30.6mg
  • マグネシウム:6.6mg
  • リン:108mg
  • 鉄:1.08mg
  • 亜鉛:0.78mg
  • 銅:0.05mg
  • マンガン:0.01mg

参考サイト:カロリーSlism

卵の栄養素には、“脳の活性化”や“風の予防”、“二日酔い防止”、“美肌効果”など、
健康や美容に良い効果をもたらしてくれます。

詳細:高カロリー高栄養な卵の効果(効能)~食べ過ぎはホントに太るのか?

ただし、卵1個でそれぞれのビタミン・ミネラルの必要量を満たすことはできませんし、
卵で摂取できない栄養素もいくつかあります。

代表的なものとして、“糖質”や“食物繊維”、“ビタミンC”です。

ただ糖質においては普通の食生活で不足しにくいので、
重要なのは“食物繊維”“ビタミンC”ですね。

完全食と言っても卵だけで健康を保つのは不可能なので、
他の食品で足りない分を補うのが重要になります。

卵で足りない栄養については、
野菜や果物、海藻類などでこれらを補うと言いでしょう。

あとがき

以上、ゆで卵のカロリーと栄養についてでした。

ゆで卵はそれなりにカロリーはありますが、
それ以上に栄養豊富で健康や美容にいいので積極的に食べるのをおすすめします。

ダイエットとしてもゆで卵を食べて主食を減らせば健康的に痩せることができます。

ちなみに具体的な「ゆで卵ダイエット」の方法やポイントについてまとめたので、
興味があればぜひこちらもご覧ください。

あわせて読みたい
ゆで卵ダイエットの効果的な方法|1日の内いつ何個食べるべきか? ゆで卵を使ったダイエット法、「ゆで卵ダイエット」の方法やポイントについて解説していきます。 ゆで卵ダイエットは決して劇的に体重を減ら...
著者プロフィール
テク

テク

元ボクサー/ダイエットアドバイザー
試合の度に2週間で6Kgの減量をしていた元ボクサー。 元来の『食べることは好きだけど面倒な運動は嫌い』という性格がたたり、引退後は10Kg以上増量。 正しいダイエットの知識を身に着けた今では、毎日好きなものを食べて体脂肪率10%台前半を維持。 Twitter(@yasetech)ではダイエットに役立つ情報を配信中。
スポンサードリンク