食品・食材

ぶどう・巨峰のカロリーと栄養|ビタミン・ミネラルは少ないがポリフェノールが豊富!

ぶどう・巨峰 gのカロリー・栄養

ぶどう1房の可食部

巨峰1房の可食部

カロリー: {{cal}}Kcal

↓他の果物についてはこちら

あわせて読みたい
果物40種のカロリー・栄養一覧表(食物繊維・糖質・ビタミン・ミネラル) 果物はお菓子や食後のデザートに食べられる食品ですが、甘い生クリームやアイスクリームなどと比べるとヘルシーで健康的なイメージがあるかと思...

ぶどうのカロリー

まずはぶどうのカロリーについてみていきましょう。

ぶどう・巨峰の1房のカロリー

ぶどうと巨峰のカロリー
  • ぶどう1房(120g):71Kcal
  • 巨峰1房(300g):177Kcal

ぶどうは糖質を多く含む果物ですが、
水分率が83%と多いので、意外とカロリーは低いです。

皮を向いて食べるというのも時間がかかるため、
体感よりもカロリーは低くなるでしょう。

他の果物とのカロリー比較

続いて、他の果物と100gあたりのカロリーを比較してみましょう。

果物のカロリー比較
  • みかん100g:45Kcal
  • りんご100g:54Kcal
  • ぶどう100g:59Kcal
  • バナナ100g:86Kcal

果物の中ではカロリーは高くも低くもありません。

ご飯とカロリー比較

次はご飯とぶどうのカロリーを比較してみましょう。

ご飯とぶどうのカロリー比較

ご飯は1膳270Kcalなので、
ぶどう4房(480g)がコレに相当します。

こう考えるとぶどうが低カロリーなのが分かりますね。

ぶどうの栄養

果物といえば、ビタミンやミネラル、食物繊維などが豊富なものが多いですが、
ぶどうはそこまでこれらを含んでいません。

強いて豊富なビタミン・ミネラルを挙げるとしたら以下の3つです。

  • ビタミンB1:エネルギー代謝や神経機能に関わるためビタミン
  • ビタミンB6:エネルギー生産や筋肉・血液の生成時に働いており、皮膚や粘膜の健康維持の作用がある。たんぱく質摂取量が多いほど必要量が増える
  • カリウム:塩分(ナトリウム)の排出に関わるミネラル

しかし、これらもバナナやパイナップルなど、
他の果物を食べた方が多く摂取できます。

ではぶどうの秀でた栄養成分は何なのかというと、
それはポリフェノールです。

  • アントシアニン:ブルーベリーに多く含まれるポリフェノール。眼精疲労を回復する効果が見込める
  • レスベラトロール:動脈硬化や認知症の予防、脳機能の改善などが確認されている
  • カテキン:緑茶に多く含まれるポリフェノール。強い抗酸化作用を持ち、コレステロール値の上昇を抑える効果が見込める
  • タンニン:茶葉や渋柿などにも多く含まれる苦味成分。肌を引き締めたり、アンチエイジング効果が見込める

などなど、ぶどうには色んな種類のポリフェノールが含まれています。

これらのポリフェノールにより、
ぶどうを食べると美肌アンチエイジング生活習慣病予防脳機能改善など、
美容や健康に関する効果がたくさん見込めるのです。

ポリフェノールは色素成分でもあるので、
色の濃いぶどうほど多く含まれています。

ぶどうは糖分を多く含んでいますが水分が多くそこまで高カロリーになることはないので、
ぜひ積極的に食べるのをおすすめします。

あとがき

以上、ぶどうのカロリーと栄養成分についてでした。

ぶどうは水分が多いというのもありますが、
食べるのに時間がかかるのもあって体感よりカロリーは低くなるでしょう。

ビタミン・ミネラル等は少ないですが、
ポリフェノールが多く摂取できる貴重な果物なので、
ぜひ積極的に食べるのをおすすめします。

ちなみに他の果物についてもカロリーや栄養について解説しているので、
ぜひこちらもご覧ください。

あわせて読みたい
果物40種のカロリー・栄養一覧表(食物繊維・糖質・ビタミン・ミネラル) 果物はお菓子や食後のデザートに食べられる食品ですが、甘い生クリームやアイスクリームなどと比べるとヘルシーで健康的なイメージがあるかと思...
著者プロフィール
テク

テク

元ボクサー/ダイエットアドバイザー
試合の度に2週間で6Kgの減量をしていた元ボクサー。 元来の『食べることは好きだけど面倒な運動は嫌い』という性格がたたり、引退後は10Kg以上増量。 正しいダイエットの知識を身に着けた今では、毎日好きなものを食べて体脂肪率10%台前半を維持。 Twitter(@yasetech)ではダイエットに役立つ情報を配信中。
スポンサードリンク