世の中には色んなダイエットがありますが、何を試しても続かず、痩せる前に挫折してしまう人がたくさんいます。
そんな人は挫折する度に「ダイエットが自分に合っていなかった」など有耶無耶にして、きちんと自分が挫折した原因を把握できていない場合が大半です。
しかし、これを理解していないと次も同じことを繰り返してしまいます。
自分が失敗した理由を分析し、次は確実に痩せるダイエットを取り組みましょう。
目次
Q「ダイエットが続けられません」
なんとしても痩せたいと思っているのですが、どんなダイエットをしても続けられません。
私でも痩せれる方法はないでしょうか?
恐らく多くのダイエッターが抱えている疑問だと思います。
他の人は簡単に痩せているように思えるけど、
自分だけはダイエットが続かない。
最初は「絶対に痩せるまで続ける」という意思を持っていたはずが、
いつの間にか消失してしまい挫折してしまう。
こんな人を数多く見てきました。
この疑問に対する回答は以下のとおりです。
ダイエットが続かない人の理由としては主に3つ考えられます。
- ダイエットで簡単に痩せれると思いこんでいる
- 無理なダイエットに取り組んでいる
- いつでもダイエットを辞めることができる環境にいる
自分が挫折してしまう理由を把握して対策すれば誰でもダイエットに成功します。
人それぞれダイエットを挫折してしまった経緯が違うので一概には言えませんが、
ダイエットが挫折するのは然るべき理由があります。
それを把握してきちんと対策さえすれば誰でも痩せることはできるのです。
ダイエットが続かない3つの理由
まずは自分がダイエットで挫折してしまう理由を把握しましょう。
これを有耶無耶にして次のダイエットに取り組んだとしても、
成功するのは難しいですからね。
では、3つの理由をそれぞれ解説します。
1.ダイエットで簡単に痩せれると思いこんでいる
巷では「何の努力もせず簡単に痩せれた」とか、「1週間で5Kg痩せた」
なんてダイエットがよくテレビや雑誌、ブログなどで取り上げられています。
しかし、こういうのって“99%がいい加減な情報”なんですよね。
例えば、体重を減らすだけなら体内の水分量を減らせばいいだけなので、
1時間もあれば半身浴や運動で誰でも数Kgは落とすことが可能です。
詳細:1時間アレをするだけで即2Kg減!1日で絶対痩せる3つの方法
また、炭水化物を抜くことでも体内の水分量を短期間で減らすことができるので、
断食や炭水化物の制限などであたかも脂肪が減ったかのように錯覚させるなんて手法もあります。
楽に痩せるなんてダイエットは、
結局はほとんどがこういった脂肪を減らすことができないインチキな手法なわけです。
しかし、こういった情報を鵜呑みにして「ダイエットは簡単」と思い込んでしまうことが、
ダイエットで挫折してしまう一番の理由になるのです。
脂肪は1Kg落とすだけでも7200Kcal消費しないといけないので、
ランニングだと100Km~150Kmは走る必要があり、
白米だと約15合程の節制をする必要があります。
ダイエットで痩せるのは決して簡単なことではありません。
このことをきちんと理解せずにダイエットを始めると、
思っていたよりも痩せることができない現実とのギャップに悩まされ、挫折の要因となってしまうのです。
手軽に始めるから手軽に辞めることができる。
まずは意思を固めるのが大事。
特別な理由がない場合は、
少なくとも2~3ヶ月以上の長期間のダイエットを覚悟してから取り組みましょう。
2.無理なダイエットに取り組んでいる
無理をすればするほど早く痩せると思ってしまうのでしょう。
極端に食事制限をしたり、急に過酷な運動を始めたりしたところで、
痩せる前に挫折してしまう人が多いように思います。
前述した通り、ダイエットは短期間で成功するものではありません。
無理をしたところで思ったように痩せることはできないので、
継続するのが苦痛になってくるのです。
問題は精神的なものだけはありません。
極端な食事制限は健康や美容、日常生活に支障をきたすことがありますし、
突然過酷な運動を始めると重度の筋肉痛に悩まされるでしょうし、怪我のリスクもつきまといます。
また、消費カロリーが摂取カロリーを大きく上回る場合、
脂肪よりも燃費の悪い筋肉の方が落ちやすいので、体脂肪率は頑張った割には落ちず、
そんなに見栄えが良くならないこともあります。
もちろんリバウンドのリスクも見過ごせません。
このように早く痩せることを目的とした過酷なダイエットは、
様々な問題を孕んでいるのです。
あらかじめ長期間継続することを視野に入れて、
無理のないダイエットに取り組みましょう。
3.いつでもダイエットを辞めることができる環境にいる
私は今までボクシングの試合を何回も出た経験があり、
その度に減量を経験しましたし、減量を行うボクサーを何十人と見てきました。
大体試合前の数週間~1ヶ月くらいで5Kg~10Kg体重を落とすのですが、
私が見てきた限り、99%の人がこの過酷な減量に成功します。
何故ボクサーは減量に失敗しないのか?
それは、ボクサーがみな意思が強固でストイックだからというわけではありません。
中には、性格はいい加減で怠惰な人もいますが、
そんな人でもきちっと減量を成功させるのです。
そして、ボクサーを引退するとだらしない体になっていて、
「ダイエットが続かない」なんていう人もいます。
こういう現状を見ていると、
やはり周りの環境であったりダイエットの動機が重要だと思うようになりました。
- 減量は試合に出るための前提条件
- 減量は誰もが行うことであり成功させるのは当たり前のこと
- 失敗すると色んな人に迷惑がかかる
ボクサーはこのような環境で減量を行うため、
減量を諦めたり失敗するというのができないのです。
ではダイエットで挫折する人の場合はどうでしょうか?
ダイエットの場合、多くの人が確固たる決意で始めるわけでもありませんし、
「痩せたら良いなぁ」くらいのモチベーションで行う場合が多いです。
また、途中でダイエットを辞めたとしても、
それによって負うリスクもなく誰にも何とも思われないでしょう。
本気でダイエットで痩せたいのであれば、
失敗してもノーリスクな環境を変えることから始めるのが重要なのです。
ダイエットを確実に成功させるには
では具体的にどうすればいいのかということについて話していきます。
1.長期間の計画的なダイエットを行う
これについては少し話しましたが、
ダイエットはすぐに結果が出ると思って始めるため、
実際には思ったようにいかずに挫折するのです。
なので、はじめから長期間のダイエットを想定しておきましょう。
そして、テレビや雑誌などの「すぐに痩せれるダイエット」のような、
いい加減な情報に惑わされないようにするのも大事です。
無理のない範囲で消費カロリーを増やしたり、摂取カロリーを減らしたりしましょう。
ちなみに、摂取カロリーの目安についてはこちらをご覧ください。
⇒基礎代謝(1日の消費カロリー)を知り、1日の摂取カロリーを計算!
2.ダイエットに周りを巻き込む
ダイエットを辞めたいと思っても辞めれないように
自分を追い込むという方法も有効です。
そのために、ダイエットを自分一人の問題にせず、
周りを巻き込みましょう。
例えば、友人と一緒にダイエットに始めるのもいいですし、
家族に協力してもらうというのもいいでしょう。
「ダイエットを始めた」と宣言するだけでも構いません。
その際に「ダイエットに挫折したら罰として〇〇をする」などの罰則を決めて、
さらに自分を追い込むことでダイエットを辞めれなくできます。
ポイントは、
いかに途中で挫折できないような環境に自分を追い込むかということです。
あとがき
以上、ダイエットが続かない理由と確実にダイエットを成功させる方法でした。
今までダイエットで挫折していた人は、
今回挙げた3つの理由は思い当たるところがあったのではないでしょうか?
自分の行ったダイエットが続かなかった理由を思い返し、
次に活かすことができれば必ず成功させることができるでしょう。
ダイエットは長期間続けて習慣化させるのが大事です。
長期間ダイエットをするのは嫌という人も、
頑張るのは最初だけです。
食事を節制したり運動をしたりということが習慣になれば、
それが当たり前のことになるので苦ではなくなります。
是非以下の記事も参考になると思うのでご覧ください。